ヨッシー向上日記

おはヨッシー!日々自分を向上させていきたいヨッシーのブログページです。

ヨッシー向上日記

台風2号ですっごい雨が降り続いていた。午後は授業が休講となり、帰宅後部屋の大掃除をして1日終わった。

2023年6月2日の日記です。 昨日は、大学が2限3限ある予定だったが、大雨の影響で3限以降は休校になった。 2限終了後、買い物してから帰宅した。 台風2号と線状降水帯の発生で、めちゃくちゃ雨降ってたし全然やまなかった。 日本各地で結構被害が発生していて…

放課後、友人と新しくできたスタバに行き今後の目標を設定したり、語り合ったりした。こういう定例会は、定期的にやりたいね。

2023年6月1日の日記 この日は、大学後友人と新しくできたスタバに行って語り合った。 大学は2限に金融論、3限に財務管理論があった。 金融論では、証券会社や、投資信託などを学んだ。 気のせいかもしれないが、FPの勉強をしてから金融論の授業内容がすんな…

大学後、床屋で髪を切ってきて、帰りに簿記2級の問題集を買ってきた。

2023年5月31日の日記です。 またまた4日くらい日記を書いてなかった… サクっと日記を書く。 この日は、3限、4限大学の授業があり、放課後床屋に行き髪を切ってきた。 帰りに簿記2級の問題集を買ってきた。 結構分厚い! とっととインプット終わらせて取り…

次なる目標を決め、今後の計画を立てた。夏休みまでに簿記2級に合格する。そのために毎日8時間勉強時間を確保する。

2023年5月30日の日記です。 昨日は、朝起きて朝動画編集をやった後大学へ。 2限はベンチャービジネス論で、出光の創業者の方について学んだ。 「海賊と呼ばれた男」のあの方で、映画を観たことがあるからすんなり内容が入ってきた。 やはり凄いお方だと思っ…

いつも通っている遠くにある床屋に行ったら定休日で、ただ単にサイクリングになってしまった。鬼滅のリアクション動画も撮った。FPも終わったし、次の計画を立てなければ!!

2023年5月29日の日記です。 昨日は、月曜だったから1限から授業があった。 1限は国際経済学で、地域経済協定について学んだ。 2限は、金融論で、毎回難しいから備えていたが、今回は、しっかりついていける内容だった。 昼は、友人と食べた。 その後3限…

FP3級の試験を受けてきた!自己採点したら9割合ってた!!ワイスピ ファイヤーブーストも観て充実した休日だった!(ワイスピのネタバレあり)

5月28日の日記です。 ちょうど1週間前から日記を書いていなかったから1週間ぶりです。こんにちは。 この1週間は、FP3級のために勉強しまくっていたので、日記はちょっとおやすみしてました。 本当は、書ければよかったんですが、ちょっとめんどくささが…

カップ焼きそばが大量に届いた!大学の課題も、FPの勉強もできなかった…S.W.A.T.のシーズン3を4話も観てしまったが。

2023年5月21日の日記です。 朝、注文していたカップ焼きそばが届いた。 防災もかねて買ったが、予想以上に美味しくて、流石日清!と思った。 間違いなく、この前の授業で日清について勉強したことが影響している笑 この日は、日曜日で火曜日にある大学の中間…

10時間勉強した。FPの勉強も結構進めることが出来たが、今週毎日8時間くらい勉強することを目標にラストスパートかける。

2023年5月20日の日記です。 昨日は、1日FPの勉強をしていた。 午前は、2時間くらいかな?勉強して、昼くらいに買い物に行って、午後また勉強。 YouTubeでライブ配信をしながらやっていたが、やはり誰かに見られているかもしれない状況でやると集中できる。 …

経営学の授業で少しうれしいことがあった。FP試験までもう少しで気合を入れ始めた。

2023年5月19日の日記です。 この日は、朝FPの勉強をしてから大学へ 2限は、組織論だった。 リーダーシップに関して勉強した。 手を上げて少し発言したら、黒板に出てアイディアを書いた人たちと同様の成績評価をつけてくれて結構嬉しかった。 生徒のモチベー…

朝に金融論の復習を3時間やってやっと復習できた。大学に新しくできたカフェで友人と2時間以上喋った。楽しかった。

2023年5月18日の日記です。 この日は、朝金融論の授業の予習を3時間してから大学へ 2限は金融論だった。 課題が聞かれると思っていて身構えていたが、聞かれずに終わった。 とりあえず、復習したおかげで、追いつくことが出来た。 昼は、友人と集まって食…

FPの問題集を買ってきたが、前に違うものをすでに購入していた…チャーハンが猛烈に作りたくなり業務スーパーでチャーシューなどを仕入れてきた。

2023年5月17日の日記です。 昨日は、午後から授業だったから、少し遅めに起きて、午前中はFPの映像授業を進めまくっていた。 もう最近はとにかく映像授業を終わらそうと思い、ノートを取って理解はしているけど、かなり忘れている部分があると思うから、早く…

授業で日清食品創業者について勉強して、安藤百福さんは素晴らしい人だと思った。→日清のカップラーメンが食べたくなり食べる。映画「レジェンド&バタフライ」を観た。

2023年5月16日の日記。 一昨日は、朝起きてから、授業の予習をしてから大学へ 2限の授業は、ベンチャービジネス論だった。 内容は、起業家精神。 安藤百福さんという方が日清食品を作ったことについて学んだ。 安藤百福さんは、実業家であり、発明家だった。…

【刀鍛冶の里編第6話】今回は、確実に不死川兄弟の回だった。涙も出た…

youtu.be

【刀鍛冶の里編第5話】遂に、蜜璃ちゃんの技を観れたぁぁああ!!かっこよすぎる!一生ついていきます…

今回は、刀鍛冶の里編第5話目のリアクション動画です。 今回はやばかった…てっちん様も好き!(*ノωノ) youtu.be

【一番くじ】【鬼滅の刃】一番欲しかったC賞を、奇跡的に2回目で引き当てる男。嬉しすぎる…最高過ぎる!!

今回は、一番くじで出ると発表されてから、超~!!欲しかったフィギュアを、なんと2回目にして引き当ててしまったので、動画にしました! 本当にこれ以上にない、奇跡で、嬉しすぎました… youtu.be