今回は2022年6月8日の日記です。
この日は、自分の取っているすべての大学の授業が、オンラインでできるやつだったので、学校に行こうか迷いましたが、家より図書館にいた方が、電気代が節約できるし集中できるので、朝から図書館に行きました。
友人も私と同じくオンラインでできるものしかなかったのですが、電車で1時間くらいのところに住んでいるので、図書館には来ずに今日は私一人で図書館に行きました。
午前中授業を受けていて、眠い眠い…
前日の夜寝るのが遅かった?のか、眠かったです。
もしかしたら、睡眠の質が悪くて眠かったのかもしれません。
この日本当に、「良い1日はよい睡眠から」だと思いました。
お昼はカフェテリアで、昨日買ったカップラーメンを高速で食べました。
一人でご飯を食べるときは、とっとと食べて次の作業へって感じですね。
お湯が熱湯ではなかったせいで、麺はふにゃふにゃでした…
食後1時間くらい図書館で勉強してから、あまりにも眠くて帰宅しました。
帰宅後、仮眠をしました。
起きた後めちゃくちゃ気持ちが良くて最高でした。
その後ちょっと勉強して、夕食を食べました。
夕ご飯は、ご飯を炊いていなかったので、うどんに味噌汁をかけて食べました。
物足りなかったのとデザートが欲しかったので、プロテインも飲みました!
この日を含めて、今週の前半は、なんか寝つきも悪く寝起きも悪く、睡眠不足みたいな感覚がありました。
おそらく自分の考察としては、
・夕ご飯を食べてから、寝るまでに十分な時間をとっていない→質の悪い睡眠になる
・寝る前にスマホを見た→質の悪い睡眠+目がしょぼしょぼする
・単純に睡眠時間が足りていない
こんな感じですね。
夕ご飯から寝る時間に関しては、もっと時間を取るのとよく噛んで食べようと思います。
寝る前のスマホに関してですが、これは現代人の多くが同じ状況を作ってしまっていると思います。
これは、現代病ですよね。
分かっていてもやってしまいますよね…
これはしっかり意識していないといけません。
寝る前は読書や英単語をやることで、もっと良い睡眠をとれるように頑張ります
(´・ω・) /
寝る時間に関しては、できれば8時間取れるのが理想ですよね。
僕の場合、7時間を切ると、必ず翌日眠くなります。
良い1日は、良い睡眠からを心掛けていきましょう!
この日はこんなものを食べました。
お読みいただきありがとうございました!!
YouTubeとTwitterもやっているので、是非チャンネル登録とフォローのほどよろしくお願いします!( `ー´)ノ
YouTubeメインチャンネル↓
YouTubeサブチャンネル↓
Twitter↓
ヨッシー向上日記 (@yossykozyonikki) | Twitter