昨日は、7時半くらいに起床し、洗濯、床掃除、台所の流しの掃除をしました。
午後は眠くなって、結構な時間昼寝をしてしまいました…
昼寝後、冷静にもくもくと作業するのってあるあるですよね( ´∀` )
YouTubeである東大卒のYouTuberの方の動画を観ていたのですが、その人と似たようなルーティンをこれから心がけようと思います。
あれだけストイックに勉強できれば、絶対頭良くなると思います。
具体的には、こんな感じのことをやろうと思います。
・ポモドーロ法で勉強する(25分勉強して5分休憩するを繰り返す勉強法)
・筋トレ後にシャワーを浴びる
・寝る3時間前にご飯を食べ終わる
・寝る1時間半前には風呂に入っておく
・勉強中集中できなくなったらガムを噛む
・水をこまめに取りながら勉強する
・夜は集中できないことを前提にできることをする
・寝る1時間前は、画面を見ないで、読書をする
東京大学に入っている実績のある人の言うことは信じる価値があると思うので、試しにやってみます。
昨日はこんなものを食べました。
今週は、暑い日が続くので、みなさんこまめに水分補給をし、快適な温度の部屋にいましょう!
お読みいただきありがとうございました!!
YouTubeとTwitterもやっているので、是非チャンネル登録とフォローのほどよろしくお願いします!( `ー´)ノ
YouTubeメインチャンネル↓
YouTubeサブチャンネル↓
Twitter↓
ヨッシー向上日記💪🏼🔥 (@yossykozyonikki) | Twitter