今年の夏休みにしたいことを今回考えたいと思います。
今年は大学生になってからの初めての夏休み。
せっかくだから1日1日を無駄にしたくない。
そこで、やりたいこと・目標を決めて入りたいと思います。
今年の夏やりたいこと。
・自動車免許を取る
・簿記3級に合格する
・FPの資格勉強をする
・小、中学の社会の勉強をする
・海に行く
・家族でキャンプに行く
・家族でBBQをやる
・祖父の山に行ってみる
・長岡花火を観に行く
・たくさん読書をする
・ジムに通う
・お盆に親戚で集まる(花火もしたい)
・高校の友達とあってワイワイする
・祖父母と会う
今のところ考えていることはこんな感じです。
これだけのことができれば充実しているといえるでしょう。
去年全然遊べなかったから、大学1年生だし楽しみたいと考えています。
また、自動車免許を取得することや、資格の勉強、読書、筋トレと、自分を向上させることは忘れません。
より具体的に
・自動車免許を取る
・簿記3級に合格する
・FPの資格勉強をする
・小、中学の社会の勉強をする
これらに関しては、自分がやっておきたいことです。
小中学の社会の勉強をするは、後期から塾のバイトをしようと思っていて、僕は社会が大好きですから、小中学の範囲なら教えられるんじゃないかと思い、勉強します。
教えられるくらいのことは、暗記しないといけませんね。
それくらいの努力はお金をもらうなら当たり前にすべきことです。
・祖父の山に行ってみる
は、祖父が山を持っているらしいのですが、何もせず放置している状態で、おそらく固定資産税がかかっているだけの負の財産になっているので、そこを有効活用できないか検討しようと見に行こうと思っております。楽しみです。
家族でキャンプや海に行くこと、BBQをすることなどは、普段家族と離れて暮らしているので、待ち遠しいばかりです。
・長岡花火を観に行く
これは、地元民からしたら当たり前のイベントです。
しかし、その当たり前のイベントがコロナによって中止になりました。
今年は、開催してくれるそうなので、感染予防をしながらみんなで楽しみたいと思います。今世界は、感染症、戦争、インフレなど様々な苦難の中にありますが、そういった中で綺麗で壮大な花火を見られることに感謝しながら楽しみたいと思います。
・たくさん読書をする
・ジムに通う
これらは、自分を高めるために必要なことであり、自分がしたいことです。
ジムは1か月だけ入会することはできるのか知りませんが、入ります。
高額なお金を払うわけですから、毎日行きます。(平日は)
読書は、読みたい本が溜まっているので、SNSをやる代わりにたくさん読みたいと思います。
・お盆に親戚で集まる(花火もしたい)
・高校の友達とあってワイワイする
・祖父母と会う
これらは、普段会えない人たちと会う、最高の機会です。
この時会わずしていつ会うのか。それを考えたら必然的に入る項目です。
高校の友達とは、何か男子のグループで集まるそうなので、楽しみたいですね。
まとめ
もう、この夏休みを本当に楽しみにしながら、前期授業頑張ってきた!
そして、僕は時間を無駄にしたくない!
人生の時間は限られている。
将来のため、自分を高めつつ、最高に楽しむ夏休みにします!!
皆さんも2022年夏。
忘れられない最高の夏にしましょう!!
夏休みの間も、日記を更新し続けるので、お楽しみに!!(>_<)
お読みいただきありがとうございました!!
YouTubeとTwitterもやっているので、是非チャンネル登録とフォローのほどよろしくお願いします!( `ー´)ノ
YouTubeメインチャンネル↓
YouTubeサブチャンネル↓
Twitter↓
ヨッシー向上日記💪🏼🔥 (@yossykozyonikki) / Twitter