2022年7月の家計簿を書きます。
合計出費は、16,458円でした。
内訳は、
食費10,204円
交際費2,744円
教養・教育1,990円
趣味・娯楽1,520円
7月は驚くほど出費が少ないですね。
疑うほど少ない。
スマホの家計簿アプリに記録した額がこれだけでした。
レシートを貰わなかったりした取引の場合、このアプリに記録することを忘れてしまうので抜けているかもしれませんが、それにしても少ない気がする。
食費がまず少ないですよね。
具体的に見ると、マクドナルドに行っていたり、モンスターをコンビニで買っていたりするのですが、少ないですね。
どうしてだろう。
でも、外食を1回?しかしてないので、そこが大きいみたいですね。
外食の出費恐るべし。
交際費に関しては、実家に帰省する際にお土産で買ったお菓子の値段ですね。
教養・教育費に関しては、簿記のために買った無印の電卓ですね。
教育費は、削らないべきだと、心から思います。
趣味・娯楽に関しては、自転車のブレーキシューが大部分を占めています。
これは、もしかしたら交通費に入れるべきかもしれません。
自転車の消耗品なので。
おかげで、自転車のブレーキから生じる騒音はなくなりました!
お読みいただきありがとうございました!!
YouTubeとTwitterもやっているので、是非チャンネル登録とフォローのほどよろしくお願いします!( `ー´)ノ
YouTubeメインチャンネル↓
YouTubeサブチャンネル↓
Twitter↓
ヨッシー向上日記💪🏼🔥 (@yossykozyonikki) / Twitter