昨日は、午前中ボーっと過ごして、午後(15時過ぎ)からやる気が出て行動した。
午後は、午前の行動を取り返すかのように車学に行った。
車学では50分の授業を2コマ受けてきた。
帰宅前にスーパーによって買い物をした。
帰宅後は、自動車学校の勉強を1時間やって寝た。
自動車学校の勉強は、割と簡単でやればだれでもできる内容だと思う。
午前中のダラダラしていた時間をもっと有効活用できれば、もっと勉強できるから、やはりスマホを見る時間を極限まで減らすべきだと学んだ。
TwitterやYouTubeを1度見始めると、なかなかやめられない。
ドーパミンがえげつないほど出る。
大問題だ。
そこで決めたのが、ツイッターは1日30分まで。
よくよく考えてみれば30分も結構長い話だが。
Twitterを適当に見ているより、教科書読んだりした方がよっぽどためになるのに見てしまうのが現状だ。
だから制限する。
昨日はこんなのを食べた。
↓油で揚げるチュロスをフライパンで焼いた。
美味しくなかった