昨日は、冬休み2日目だった。
一昨日寝るのが遅かったせいで、10時半くらいに起きた。
午前中は、ブログを書いてから、年末年始のディズニーのために新幹線の切符を買いに行った。
その前に大学に行き学割証明書を発行してから新幹線の切符を買いに行ったら。
2割引だから使うしかない。
その後帰宅し、昼食を食べた。
午後は、大学の課題が1つ残っていたから、それを終わらせ、無事冬休み前の課題は終わった。
その後、ハンドルコントローラーを使って、縦列駐車と方向変換の勉強をした。
実写とは完全に同じではないが、ハンコンは練習に使えて良い。買ってよかった。
その後、17:30に車学の教習を1つ受けに行った。
昨日は、縦列駐車と、方向転換をみっちりと練習した。
途中で先生が厳し目の口調になったので、少しメンタルがやられた。
でも、理想の自分はメンタルが強い男なので、こんなことでしょげていてはいけないと思い、まあいいや。で終えた。
普段優しいのに、何であそこで口調がキツくなったかよく分からないが、先生も疲れているんだろうで解決。
最後には、完璧だね!と言われたので、良かった。
スーパーに行って買い物をしてから帰宅。
帰宅後は、夕食を食べてから洗濯をしてから、ディズニーに持っていくものをリスト化していた。
夜はYouTubeをちょっと見過ぎた。
反省としては、夜はもっとやれることがあった。
思ったのは、家の中にいると、やはりダラダラ気味になってしまう。
少なくとも、大学の図書館にいる時よりも。
外に出ると人の目もあるせいか、生産的な行動をしまくる。
家の中でも生産的な行動をしまくれるようにどうするべきか考えると、やはりメリハリをつけてタスクをコツコツこなすことだと思った。
あと勉強をする時は、YouTubeでライブ配信を行いながらやるとか。
現状を言うと、この1週間簿記の勉強がろくにできていない。
今日ワクチンを接種するが、帰ってきたら勉強できるだろうか。
副作用がどうなるかわからないが、これからは車学の勉強と並行して簿記の勉強を最大限やろうと思う。
そういえば試供品が家に届いた
昨日食べたもの
夜は軟骨を食べた!