昨日は、冬休み7日目だった。
昨日は7時くらいに起きて、ブログを書いたり、簿記の勉強をした後、車学に行き、あと何コマ受講すれば卒業検定を受けることができるかを聞きに行った。
昨日は、まだ、目が痛くて(ワクチンの副作用)、あと3コマだったら今年中の卒業検定をやめようと思っていた。
しかし、聞いたところあと2コマだったので、今年中に卒業検定を受けようと思った。
今年中に卒業検定を終了できた方が、気持ちもスッキリすると思うので、良かった。
その後、スーパーで買い物をしてから帰宅。
帰宅後は昼食を食べてから、結構休憩してから、簿記の勉強をした。
昨日は、ポモドーロ法という25分勉強して、5分休憩するを繰り返す勉強法を使って勉強した。
これが結構よかった。
何セットかやった後、長めの休憩をすれば、無限に勉強をすることができそうだった。
昨日は、ぶっ続けで11セットやった。
今日は、たまに長めの休憩を取ろうと思う。
昨日は、今まで受けた映像授業の振り返りをノートを見ながらした。
分からないところは、映像授業を観て分かるようにした。
振り返って簿記3級の全体像をおおよそ把握することができたが、思っていたよりも少ない。
この調子で、やっていけば、しっかり1月9日の試験で合格することができると思う。
頑張ろう!
今日は、車学2時間授業を取ったので、それと簿記を頑張ろう!
明後日は、卒業検定を受ける予定だから、それと並行して簿記を頑張ろうと思う。
昨日食べたもの
夜は牛丼を食べた