昨日は、朝ぐっすり寝ていた。
午前中は、ブログを書いていた。
午後は、溜まっていた2か月分の家計簿をつけた。
その後、去年1年の振り返りと、今年2023年の目標を立てた。
ある人のチャンネルで、目標達成するために、無駄な行動を排除する、みたいな動画を観て、大学4年間を最高の自己投資の時間にするために、その行動をやってみようと思った。
例としては、7時までに起き、必ず最低7時間以上睡眠をとるなどである。
SNSなどで浪費してしまっている時間を無くし、毎日日光を浴びるなど、ものすごく、健康になりそうな内容であった。
気になった人は、リンクを貼っておくので見てほしい。
そんな感じで午後は、目標設定や、毎日の行動の仕方などを設定していた。
冬休みで時間があるからこそできたことだ。
今最高にモチベーションが上がっている
何でもやってやろうっていう気持ち。
また、決めたことをしっかり行動している。
SNSを受動的に見ないだけで、こんなにも時間があるのだと気づいた。
朝プチサイクリングに行き、まだ知らない家の周りを探検したり、新たな発見があった。
だんだん幸福に向かっていると、1日目にして実感した。
この調子で、行動しまくって成果をどんどん上げていきたい。
2023年マジで行動を変えたい!と思っている人は、上の動画を観てみてください。
夕方あたりに、運動を毎日するということでサイクリングに行った。
少し走った先にある百均に、買い物をしに行った。
鏡を買ったのだが、これは作業机に置いて、集中するためである。
夜は、大学の課題を少しやった後、「ワンダーウーマン1984」を鑑賞した。
ワンダーウーマンを演じたガルガドットさんのTwitter↓
A few years ago it was announced that I was going to play Wonder Woman.I’ve been so grateful for the opportunity to play such an incredible, iconic character and more than anything I’m grateful for YOU.The fans.Can’t wait to share her next chapter with you🙅🏻♀️🙌🏼💃🏻♥️ pic.twitter.com/XlzhrMx4xe
— Gal Gadot (@GalGadot) 2022年12月6日
感想としては、とても良い映画だった。
まさか、ワンダーウーマンで号泣すると思わなかった。
前作「ワンダーウーマン」は、今作1984の前置きのような存在だったので、1984を見る人は、前作を必ず観てから観てください。
絶対です。
ネタバレはしませんが、思ったことは、
みんながみんな、自分の思っている願いを叶えた世界など来てはいけないことや、
亡くなった人は、もうこの世にはいないのだから、生きている者は、前を向いて歩み続けなくては、ならないということなどをとても感じた。
ああ、
また泣きそう。。
人によっては、泣かないのかもしれないけど、自分にとっては凄く泣ける映画だった。
バットマンが大好きで、そのつながりでワンダーウーマンをなんとなく知っていたが、こんなにも深いヒーローだったのかと、思った。
女性ヒーローは、女性ヒーローの良さがある。
現代社会に関してとても考えさせられる映画でもあった。
書きたいことは山ほどあるが、書いていたら1日が終わってしまうので、
是非この2作「ワンダーウーマン」と「ワンダーウーマン1984」を観て、感じてください。
昨日はその余韻でなかなか眠れなかった。
やはり映画は大好きだ。
昨日食べたもの