昨日は、この春休みの実家帰省ですっかりニート生活になってしまったわけで、昼に起きた笑
これは学生のしかも長期休みの特権である。
かといって遅く起きることが不健康な理由がなんとなく分かってきたので、そろそろ意識を高めて生活していこうと思う。
一昨日に、昨日帰る予定に変更して、昨日も明日帰ることにしようとなり、ニートのような生活を楽しんでいた。
こういう生活をすればするで、気づきもある。
楽しいYouTubeのコンテンツを消費するのもいいのだが、親は当然の如く毎日仕事に行ってお金を稼いでくれて学費なども払ってくれているわけで、いくら春休みで実家に帰省しているからと言って、こんな生活を続けているとだんだん、心が苦しくなってくる。
こう感じるのは、自分だけじゃないと思うが、親が一生懸命働いているのに、自分は何をしているんだという気持ちになる。
そう。だから、そろそろ下宿先に帰って、春休みの目的としていた、アルバイトをしようと思う。
十分実家での春休みは満喫できた。
祖父母や親せきに会うこともできたし、楽しんだ。
なんか今回は、居心地が良くて、アルバイトをするのが初めてだから少し怖いというのもあって、下宿先に帰るのがつらいけど、これもまた人生。
経験を積みたい。
こうやってブログに書いて初めて自分の気持ちに正直になれたし、なんかスッキリしたかも。
やっぱり、離れて分かる家族の温かみ。人との繋がりの大切さ。
そんなことを今学んでいるのかな。
そうだ思い出した。
この日遅くまで寝ていたのは、前夜に祖母にあることを説得していて寝るのが遅くなったんだ。
美味しいいちごを食べた
この日の気づき
・細かいことは気にしない
・決めたことは一心不乱に取り組みたい
・成功したければそれなりの態度や行動をとらなければならない。楽してできるのならニートはみな成功している
・環境は超大切。無意識に環境には影響を受けている