2023年3月30日の日記です。
この日は、姉の新居で目を覚ました。
午前中はいろんな業者さんが来て作業してくれました。
その後役割分担をし、やることをこなしていった。
自分はお昼ご飯を買ってきて、帰宅後家具を組み立てる係だった。
昼ご飯は、いい感じのお弁当屋さんがあったから、そこで買った。
テレビ台と、テレビを開封して組み立てた。
テレビはケーブルがついていなかったから、それを町の電気屋さんに買いに行った。
いい感じの商店街の中に合って、東京もこんないいところがあるんだなと思った。
結構今回の引っ越しでは、活躍できたんじゃないかと思うが、姉は、なかなか自分の粗探しをしてケチをつけてくるから、なんか嫌な気持ちで帰った。
姉にはもう少し人への感謝を忘れないでほしい
それがたとえ疲れている時であっても
人間疲れた時こそ本性が出ると俺は思っている。
東京の喧騒に揉まれそういうことも学ぶといいな。
そういえば姉に新居祝いということで、東京大学で買ったハンドクリームをあげた。
これがいい匂いなんだわ
姉からはUSJのお土産をもらった。
百味ビーンズだ!!これは嬉しい!
母と上野駅でお土産探しをして、母を見送った後、みどりの窓口に並びチケットを学割で購入した。
これが40分くらい並んで結構しんどかった。
これが東京ですよ。
上野駅もこれまた凄い人だった。都会で生きるのは大変そうだ。
上野駅には、パンダの可愛い写真があってついつい写真を撮ってしまった!
帰りの新幹線では、バナナミルクを飲み反省会。
気づき
・東京で刺激を貰ったので、さらにこれから勉学に励みたい
・忘れがちなこの東京の刺激を忘れないように日々精進しよう