一昨日は、夜早く寝ないとと思い、日記を書けなかった(結局寝たのは1時…)
一昨日は、一応昨日から大学の授業が始まるから、春休み最終日だった。
午前中最近届いたプロテインを開封したり、iPadとプロテインについての記事を2つ書いた。
結構時間がかかったので、良かったら観てください。
昼食を食べてから、午後は大学図書館に行った。
大学に行ったら、春休みでは明らかにないような数の自転車が置いてあったので、え?授業今日からだっけ??と思ったが、どうやら1年生だけの日だったらしい。
図書館に行って、履修登録のことについてやっていたら、男子集団と言えるほどの人が来て、1人が話しかけてきて、どうやら1年生で履修登録のことについて教えてほしいようだった。
その10人くらいの集団に、しばらく履修登録の科目についてとか、先生とか教えた笑
こうやって先輩として後輩に教えるのはいつぶりだろうか?
なんかいい気分だった
会社とかで上司が偉そうにする理由がなんとなく分かった。(自分は、全然偉そうにしてないよ)
その後、図書館で履修に関していろいろやったあと、帰宅。
帰宅してからは、洗濯をして、同窓会運営のことについて少しやったり、筋トレをガッツリした。
胸を鍛えた。
最初は今後使わないと思っていた、ダンベルとダンベルを繋げるポールを使いバーベルを作ってベンチプレスをした。
割と軽い重量でしかできないため、どうしても有酸素運動気味になってしまうが、筋トレにはなっているからおけ。
そんな感じの1日だった。
夜は、履修何にしようか考えていたら、寝るのが遅くなった。
どうしても直前まで放置してしまう。治さねば。
気づき
・エンタメがない人生なんて死んだも同然だ。
・できるやつってのは、仕事が早い
・大概の徹夜は未然に防げる
・1秒1秒の行動が人生においては重要
・人生何したっていい。人に迷惑をかけない限り、自由にしていい
食べたもの