2023年4月16日の日記
この土日は生産的な活動ができなかったが、昨日は特に何もできなかった。
廃人みたいな生活をしてしまった。
ゲーム映像でクールな音楽に合わせてMVを作ろうと最近考えていたが、暇で(やることは探せばいくらでもある)土曜日の夜に実行に移した。
なんで毎回いろんなことを夜にやり始めるのか理解しがたい。
それに集中して作業していたら、気づけば朝の5時。
もともと金曜日から生活リズムが狂いかけていたのに拍車がかかりこんな時間に。
なんかよくわからないけど、本当に眠くなってくると、いい感じの希望が見えてくる。
きっとお酒によって気分が良くなっている人と同じ感覚なんだろう。
それで、今寝たら最悪な生活リズムになると思ったが寝た。
幸いにも昼前に起きれたので、最悪な生活リズムにはならずに済んだ。
起きてからは、その動画制作の続きをした。
完成したのが大体夕方。
本来ならば、FPの勉強をぶっ通してできた土日を無駄にした気がしたが、結構満足いく動画が作れたので良かった。
このブログで公開しようか迷うが、やっぱりやめておこう。
そこからPUBGをやって休日を満喫していた。
この土日で学んだことは、人間は目標がないといけないし、いろんな誘惑があるなかで、決めた物事を達成するために行動できる人のみが成功できるんだということ。
この土日自分でかなりだらけてしまったという自覚があるから、今日からまた頑張っていこうと思う。
YouTubeとかも見まくっているから、他にもたくさん気づきやなんやらあるけど、全部は当然かけないよね。
気づき
・成功したいなら同じことをしてても、他の人と違う視点で考える必要がある
(これは本に書いてあったんだが、レベルが低い場所にいると居心地が悪いが、いなければいけない状況で、この考え方をしていれば学ぶことはいくらでもありそうでいいと思った。)
・みんななんとなく成功する方法は知ってる。みんなめんどくさがってい行動しないだけ。言い訳。