2023年4月20日の日記
昨日は、朝起きて朝ブログを書いてから大学へ
最近起きるのが9時とかになってしまっているからもう少し早く起きれるようにしたい
3限は、金融論の授業だった。
昨日は、金利についてを勉強した。
この授業は先生が元日銀に勤務されていた方だからか、少し難しい。
昨日の内容で理解できなかった箇所が数か所あったから、このブログを書いた後に復習しよう。
昼は、友人と学食を食べた。
本当は、節約のために持ってきていたおにぎりを食べようと思ったが、誘惑に負け学食を食べてしまった。
フィギュアを最近買ってしまったから、節約しなきゃなのに!
カツカレーを食べたが、味付けが濃い。
その後3限の授業は、財務管理論だった。
前回簿記の5要素を勉強したが、それが簿記3級を取得している自分にとっては簡単過ぎて今回どうなるか考えていたが、今回はちょっと違った
映像資料を観たのだが、財務諸表に関しての内容で最初は楽勝過ぎてあくびが出ていたが、後半簿記3級の知識外の話が出てきて少し焦った。
なんとなく理解はできたけど、しっかり当たり前のように理解したいから、これもこのブログを書き終わってから復習しようと思う。
今は図書館にいるから勉強意欲が半端ない
この授業の先生は非常勤講師の現役税理士さんであって、この先生曰く経理の仕事に就くなら簿記2級は必須とのことで、取得するか迷っていた簿記2級を取得する覚悟を決めた
簿記2級は、明日勉強を始めることにする
今は5月28日のFPの試験に向けて勉強も行っているが、このままのペースでバイトもせず、FPの試験勉強をやるだけなのはもったいないと思ったため、簿記2級も頑張ってみる。
バイトは、FPの試験が終わってからにしよう。
その後、スーパーに寄ってから家に帰宅
とりあえず筋トレをガッツリやってプロテインを飲んだ。
肩を結構頑張った。
肩幅を大きくしたい。
その後は、休憩したりFPの勉強をしたが、あまり進められなかった…
今日は19時まで図書館にいるから頑張ろうと思う!!
そうそう。
参考書たちが届いた
気づき
・知らないから怖い。知っていれば大したことない
・時間は有効活用しなきゃ過ぎるのが早い
・人が思うめんどくさいをしっかりやることで成長できる
・勉強することでその人の価値が上がっていく