2023年5月13、14日の日記です。
この土日は、ちょっとネガティブなことになってしまうが、目標達成できなかった。
FPの試験が割と近いので、FPの試験勉強を1日10時間くらいやろうと思っていたが、達成できなかった。
一日目は4時間勉強したのだが、ぶっ続けでやったら、次に机につくのに、ハードルが一気に上がり、結果何もしなかった。
その代わり「バッドボーイズ」という映画を観た。
アメリカンジョークというか、アメリカならではの言い回しがとても面白かったし、アクションも良かった。
でも、立てた目標を達成できずに、映画を観ていた自分がまさにバッドボーイズだった。
土曜日購入したもの
日曜日は、1時間だけしか勉強できなかった。
1時間やって、なんかとても疲れたから休んだら、机に向かうハードルが高くなり、そのまま、廃人みたいな生活を1日してしまった。
「バッドボーイズ2」を観た。
下品なところもあったけど、フェラーリがめちゃくちゃかっこよかった。
でも、そんなことどうでもいい。
どうして自分はこうなることが多いんだろう?
家で勉強することは、誘惑が多いから仕方がないから、何かもっといい作戦を立てればよかった。
午前は図書館午後は家で勉強するとか。
24時間も時間がある中で、これしか勉強できなかった自分が本当に嫌いになった。
平日の方が勉強しているじゃないか
まあ、いくら悔やんでも、その悔やんでいる時間すら無駄だから、今日からの行動に繋げるしかない。
煉獄さんにまた助けられたよ。
「己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ。歯を食いしばって前を向け。君が立ち止まりうずくまっても、時間の流れは止まってくれない。ともに寄り添い悲しんではくれない。」
マジでそう思う。
煉獄さん俺頑張る。
気づき
・日々の積み重ねが物を言う
・馬鹿真面目が報われぬ世の中
・資格勉強をやっていると明らかに世界が広がる
・鬼滅の刃は人生そのもの
食べたもの