2023年5月30日の日記です。
昨日は、朝起きて朝動画編集をやった後大学へ。
2限はベンチャービジネス論で、出光の創業者の方について学んだ。
「海賊と呼ばれた男」のあの方で、映画を観たことがあるからすんなり内容が入ってきた。
やはり凄いお方だと思った。
昼を食べてから、昼休みはブログ書いたり、FP試験が終わったのでこれからの計画を立てた。
目標としては、夏休みまでに簿記2級を何としてでも合格し、富士山に登り夏休みに入るという目標。その間大学の勉強や極秘プロジェクトも力を入れて頑張る。
簿記3級、FP3級を取得した(FPに関しては、まだ合格通知が来てないが)わけだから、自信を持てるようにもなってきた。
だから、次は簿記2級に挑戦する。
夏までにと言っても、もっと効率的に勉強できるかもしれないし、毎日の目標を立てないと張り合いがないし、継続できないかもしれないから、毎日8時間簿記の勉強をすることを目標とする。
これで、もしかしたらもっと早く取得できるかもしれないし、これだけ勉強して夏休み前までに取得できないとしたら効率が悪すぎるからだ。
勉強しまくれるという学生の特権を利用するべきだし、現時点でバイトをしてないから、バイトしてない分それくらいは勉強で頑張らないと天罰が当たると思う。
早速今日から頑張る。
4限は国際系の授業で、理論的な難しい内容だった。
放課後遠くの床屋に行きサッパリしてきた。
帰りに、簿記2級の問題集を購入して準備万端。
食べたもの
久しぶりにドクターペッパーを発見した!