2023年6月15日の日記です。
この日は、朝に簿記を勉強した後、大学へ。
2限は金融論だった。
今回は、金融機関の破綻への対応策について勉強した。
預金準備制度や、政府の介入などである。
昼は、友人と食べた。
3限は、財務管理論だった。
財務管理論では、キャッシュフロー計算書について勉強した。
キャッシュフロー計算書は、大企業のみが作成義務があるが、中小企業でも、相手企業の財務分析を行うためにも作成する必要があると思った。
簿記2級では、まだキャッシュフロー計算書について勉強していない(出てこないのかもしれない)が、財務分析をするうえで重要な決算書の一つであると思った。
その後、買い物をして帰宅した。
ミールプレップ用に、容器をたくさん買った。
そして、なんとシャンプーを買ったつもりが、コンディショナーだった。
パッケージがめちゃくちゃ似てたから、間違えた!
放課後は、簿記を勉強したりした。
最近日記も毎日かけていないし、なんか簿記の勉強もうまくいっていなくて、もっと時間を有効活用したい。
食べたもの