今回は、N-FORCEというメーカーのヘッドライトを紹介します。
今月富士山に登るということで購入しました。
箱はこんな感じでした。
割と業務用感がある箱ですが、こういうところで費用を抑えているため、比較的安価で購入できたのでしょう。
中身はこんな感じでした。
・本体
・説明書
・充電ケーブル
・充電式のバッテリー
説明書は全部日本語で安心感がありました。
早速つけてみました。
バッテリーは、頭の後ろ側となるバッテリーボックスへ。
ズームにレンズ機能がついているため、レンズを伸ばすことで、照らす範囲を調整することができます。
一番絞った状態だと、かなり明るいです。
ライトを着けると、バッテリーボックスが赤く光ります。
これは、後方に自分を知らせることができていいですね!
ライトは、90度角度を調整することができます。
買ってから気づいた機能として、センサーがあり、手をかざすとライトのオンオフができます。
電源ボタンを長押しすると、待機モードになり、その状態で、センサーが作動します。
ちなみに、電源ボタンを押すごとに、オン(強)、弱、点滅、オフとなります。
バッテリーボックスの下に、充電ケーブルを差すところがあります。
こんな感じで充電されます。
なかなか、いい製品でした。
夜の山用に買いましたが、サイクリングや災害時とかにも使えそうだなと思いました。
それではまた。
今回紹介した商品↓