2023年7月29日の日記です。
ちなみに今富士山5合目の休憩小屋で書いてます笑
この日は土曜日だった
そして金曜日に夜更かしして朝方まで起きていた。
これが良くなかったのである。
この日は昼くらいに起きて、パッとしないことをしていた。
本当は、富士山の準備と簿記をやろうと思っていたが、どちらもできながった。
ほんと朝方まで起きているとろくなことがないから今度からはすぐに寝ることにする。
しょうもない気づきだが、朝方まで起きていると確実に次の日を潰すことになる。
というか、なんなら生活リズムが崩れて1週間くらい無駄にすることになる。
この日は起きて何もやる気が起きなくて、家に引きこもってSNSをいじくり回していた。
まず、家から一歩も出ないことは良くないね。
それはいいとして、スマホをいじってると目が痛くなるし、頭がぼーっとするし、ダメだ。
家でテレビばっか見てるお年寄りが何でボケるのか本当に理解した気がする。
スマホに流れてくるものを家の中で引きこもってぼーっと一日中眺めてたらそりゃボケるわ。
なんて言うか、頭が回らないし、何かやろうと思っても「めんどくさい」と思いやらなくなる。
このめんどくさいと思い、行動しないことが自分を他の果てに連れていくんだよ。
浪人してた時を思い出して、ちゃんとしないとと思った。
今後夏休み中はこういったことがないように、何でもいいから生産的なことをしよう!
食べたもの